この投稿をInstagramで見る
フリーペーパー吉祥寺時間及び、吉祥寺時間のウェブサイトにてコラムを執筆している中神円さんが、2021年5月20日のフジテレビ系の「アウト×デラックス」に出演しました。
司会はマツコ・デラックスさんとナインティナイン矢部浩之さんでした。
この番組には2020年12月21日に結婚報道があった夫の芥川賞作家の羽田圭介さんも仲良く登場。
夫婦での出演は今回が初めてなんだそうです。
番組前半は「結婚したのに独身のような生活」をする羽田圭介さんが取り上げられ、中神円さんからの暴露話で盛り上がりました。
番組後半は「羽田圭介さんからの逆襲」として、知られざる中神円さんのエピソードが語られることに。
その中で私が一番興味を持ったのは、中神円さんは「ボロボロのぬいぐるみを首に挟んで寝ている」というもの。
このぬいぐるみは一体何なのでしょうか?
ということで今回は「中神円のぬいぐるみは27歳?大学と高校と中学校は女子校?プロフや経歴も調査!」というテーマでまとめてみました。
中神円のぬいぐるみは27歳?
番組の中では実物が用意されていましたが、中神円さんが愛用しているぬいぐるみは、使い込まれていて一目見ただけではわかりませんが、「うさぎのぬいぐるみ」だそうです。
驚くのはその使用年数なんです!
27歳の中神円さんが毎日使っているというこのぬいぐるみは使用年数27年というから驚きです。
つまりこのぬいぐるみは0歳の時から使っているということ!
これにはスタジオに居たスタッフたちも騒然となっていました。
さらに驚くことには、このぬいぐるみは10年ほど洗っていないんだそうです!
まあ、ぬいぐるみを洗うタイミングって難しくはありますよね~
でも、こういうぬいぐるみを持ってないと寝れないっていう人少なからずいますよね。
僕の姪にもそんな子がいたよ。なんのぬいぐるみか忘れたけどね
毎日使うものだから洗うタイミングもなかなかなかったのでしょうね。
🦟〜「アウトデラックス」ご視聴いただいた方ありがとうございました。
友人から「人形洗え」連絡が多数来てるのだけれど、洗ったら崩れて無くなるのでは……
— 中神円 (@1yen2yen3yen) May 20, 2021
中神円さんの放送後のツイートも独特で面白いですよね!
中神円の学歴は大学と高校と中学校は女子校?
次は中神円さんの学歴について調べてみました。
しかし、情報がほとんどなく学校がどこかまでは分りませんでした。ごめんなさい(/ω\)
でも、少しだけなら中神円さんが、出身大学や高校や中学校についてTwitterでつぶやいていました。
以下のツイートからわかることは、中神円さんの大学は女子大だったということです。
中神円
上村監督、お疲れ様でした。「書くが、まま」は学生世代だけでなく、かつて学生だった人も楽しめる映画だと思いました。私は中学から大学までずっと女子校だったので、あの女の子たちの雰囲気がリアルに感じられました。カタツムリ、お時間ありましたらご覧いただけたら嬉しいです。
引用:Twitter
なんと、中神円さんは中学校から大学まで女子校に通っていたんだそうです。
中神円さんは小学校以外は大学まで女子校だったので、映画「書くが、まま」の女の子たちの雰囲気がリアルに感じられたともつぶやいていますね。
また、今の勉強方法と自分が大学生のときの勉強方法の違いについてもつぶやいています。
【出演】新潟大学/PBLシアターの動画に
出演しました!課題解決型学習ってみなさんご存知ですか?大学を卒業してからしばらく経ちますが、今は勉強方法がさらに発展していて楽しそうですね!
映像の中で色んな役どころ変身しています。ぜひご覧ください♪https://t.co/jOuVjMIdbq
— 中神円 (@1yen2yen3yen) April 13, 2020
大学では英語の勉強もしたようですね!
実は台湾語の教科書の説明が英語なんです!英語は大学でも勉強しましたが、卒業以降どんどん語句を忘れてしまったので復習にもちょうど良いです!
— 中神円 (@1yen2yen3yen) October 24, 2019
中神円さんの出身は東京都ですが、中学、高校、大学一貫校の女子校の可能性が高いですね。
いくつかに絞れるかなと調べてみましたが中学から大学までの一貫女子校が沢山あって、絞り込みは無理でした。
何か情報がわかりましたら、追記していきたいと思います。
中神円のプロフィールと経歴
この投稿をInstagramで見る
名前:中神円(なかがみ えん)
生年月日:1993年7月30日
年齢:27歳(2021年5月25日現在)
出身地:東京都
身長:168cm
血液型:O型
特技:阿波踊り歴22年(葵新連所属)、着付け、ピアノ、水泳
趣味:脚本の執筆、読書、料理、魚釣り
資格:学芸員資格、フードスペシャリスト、漢検2級、普通自動車免許(MT)
職業:女優、モデル
所属事務所:ハイイロ
中神円の経歴
スカウトを受けて芸能界入り。2015年にTBS系「ホテルコンシェルジュ」、2017年にテレビ朝日系「ドクターX~外科医・大門未知子~」に出演。
2018年には短編映画「世界で一番の魔法」(森田博之監督)で主演を果たす。
2020年5月に関西テレビで放送された「東京男子図鑑」でも主演を果たしました。
映画監督としても活躍し、短編映画「ランチボックス」を制作しています。
幼少期から阿波踊り?
阿波踊り歴が22年ということで、とても小さい頃から阿波踊りをされているようですね。
5歳くらいから始めたことになりますね。
阿波踊りをされているのは、ご両親が徳島出身だったりするのでしょうか?
今のところ謎でしかありませんね。
投票後、阿波踊ってきた。 pic.twitter.com/B9ZPVQYae9
— 中神円 (@1yen2yen3yen) July 21, 2019
21年目の阿波踊ってきたin高円寺 pic.twitter.com/bvKFKJISEC
— 中神円 (@1yen2yen3yen) August 24, 2019
この投稿をInstagramで見る
中神円と羽田圭介との結婚
中神円さんは芥川賞作家の羽田圭介さんと結婚されています。
羽田圭介さんは35歳(生年月日:1985年10月19日)で8歳年上の旦那さんになります。
小説家の羽田圭介と結婚しました。
結婚のことを周囲にあまり伝えていなかったこともあり、今朝は多くのお祝いの言葉をいただきました。
私からの報告の言葉としましては日刊スポーツさんに記載の通りです。
今後も宜しくお願い致します! https://t.co/2rCr2lLK3u— 中神円 (@1yen2yen3yen) December 21, 2020
中神は、日刊スポーツの取材に文書で応じ、結婚を認めた。中神が寄せた文書は以下の通り。
「結婚の報告」
私、中神円は小説家・羽田圭介と結婚しました(※夫の敬称を省略しているのは、身内に敬称をつけるべきではないという夫の意向によるものです)結婚はしましたが特段大きな変化は無く、私は今後も俳優業のみならず、俳優ならではの視点を活かした監督業、脚本やコラムの執筆といった幅広い表現の分野で活躍できるよう精進して参ります。
それなりに夫を近くで見てきましたが、未だにわからない面も多く、これから一生を掛け知っていこうと思っております(※上記文章を夫に見せたところ「一生は掛からないんじゃないか」と言われましたが、下手したら一生分からないかもしれません)。中神円
羽田圭介氏は2020年12月21日発売の「週刊プレイボーイ」(集英社)の連載「作家・羽田圭介 資産運用で五億円の豪邸を買う。」の中で結婚を報告しています。
まとめ
今回は「中神円のぬいぐるみは27歳?大学と高校と中学校は女子校?プロフや経歴も調査!」ということでまとめてきました。
中神円さんの持っているボロボロのうさぎのぬいぐるみは、中神円さんが生まれたときから大事にしている、お休みするときの大切なお友達だったんですね。
また、大学や高校、中学校については女子校だというところまではわかったんですが、どこの学校に行ったのかまではわかりませんでした。新しい情報が入りましたら追記していきたいと思います。
中神円さんは沢山の資格をもっているんですね。芸能界の仕事がなくなっても他の資格で食べていけるんじゃないかと思いました。
それに、阿波踊り歴22年にはびっくりしましたね。どんなきっかけで阿波踊りを始めたんでしょうか?これについても何かわかりましたら追記していきたいとおもいます。
中神円さんのことが少しわかったと同時に、謎も深まってしまいましたね(#^^#)
それでは、今回のところはここまでとしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント